無料相談 資料請求 お電話

ブログ

被災建築物の応急危険判定講習に行ってきましたー!

2020/02/10

被災建築物の応急危険判定とは、地震で建物が被災した後に余震などで命にかかわる二次被害が起こらないように建物の危険度を判定をしていきます。

 

行政より要請があれば民間ボランティアとして派遣されるのですが、県内ではまだ1000人にも満たないそうです。

災害が起こらないのが1番ですが、もしもの時に何か出来るよう判定士の資格を取りました。何事も備えです☺️

 

 

設計 安倍

アーカイブ