無料相談・お問い合わせ 電話でお問い合わせ
吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

吹抜けリビングが心地よい、自然素材にこだわったお家が完成しました。

外壁は、メンテナンスフリーの“そとん壁”を採用。

機能面は勿論、雰囲気のある外観に仕上がっています。

 

リビングの顔には、施主様が森で選んだ柱が1本。

家族みんなで森で選んだ1本が、家族を見守り、そして支える6寸の立派な大黒柱となっています。

 

木製の玄関ドアを開けると、お客様用と家族用に分かれた動線になっており、使い勝手や清潔面でも工夫が。

家事が楽になるよう、洗濯動線にもこだわった間取りになっています。

 

他にも、床にコンセントを隠したり、造作家具にもコンセントを目立たないよう設置したり。

細かい工夫いっぱいの、子育て世代に嬉しいお家となりました。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

外壁は自然素材でメンテナンスフリーの“そとん壁”

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

造作キッチン収納。コンセントを隠す、スライドレール付など、嬉しい工夫がいっぱい。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

リビング収納はオープンに。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

洗濯動線。キッチンを挟み、脱衣所と洗濯干し場が一直線の動線になっています。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

リビングの一部を吹抜けにする事で、開放感ある空間に。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

施主様と森に行って決めた大黒柱。リビングの顔になっています。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

造作の玄関収納。地窓で抜け感を出しつつ、埃が溜まらないよう、天井高いっぱいまで収納

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

家族用とお客様用の動線を分け、便利でスムーズな間取りです。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

玄関ドアは“ユダ木工”を採用しています。

吹抜けリビングのある“そとん壁”のお家

二階にはバルコニーでなく、布団干し金物を設置。