ブログ
【現場レポート】家具工事
2021/02/13
こんにちは! 久しくブログをさぼっておりました、佐藤です・・・・(ヒロシですみたいになってる)
忙しいながらも、矢野さんのまかないお昼ご飯で元気になったり☺楽しく過ごしています!
遅くなりましたが、12月に施工した家具工事をレポートします♪
ハウスメーカーで建てられた、築3年のお家。
キッチンの向きが生活に合わず、落ち着かない、困っているとのご相談でした。
保証の関係もあり、キッチン等の水回りの移動はせず、家具や収納を工夫することで、
快適に過ごせるようにご提案☺
after↓
冷蔵庫を奥に持っていき、ダイニングとキッチンをしっかりゾーニングをしたことで、
リビングがとってもすっきり!!
キッチンのバックセットも造作し、引出しや扉をつけて、ごちゃつぎがちなものもしっかり収納。
家具は床材のオークと揃えて、タモ材を主に使用し、明るく統一感を😊
キッチン横は、希望のブルーグレーのクロスに変え、キッチンで使っていた棚を移動して、キッズスペースにしました♪
「本当に過ごしやすくなった。無茶なリフォームを止めてくれて良かった。クラスに頼んで本当に良かった・・・」
と、施主さんからの嬉しいお言葉・・・(涙)
こちらこそ、ありがとうございました!!
暮らしが楽しくなったり、過ごしやすくなったり。
クラスが少しでもそんなお手伝いが出来れば嬉しいです😊
小さな工事も、お気軽にご相談くださいねー!