無料相談 資料請求 お電話

ブログ

【夏休み】

2024/08/14

お盆休みはどこかへ出掛けられましたか?

 

私は少し前に久々の沖縄へ行ってきました。

 

 

沖縄の古くから残る家にはヒンプンと呼ばれる塀があり、外から建物の内部が見えないように造られており、内と外を仕切る役割があります。

外から魔が入るのを防ぐ呪い的な意味合いだったそうですが男性は正面右に行き居間への動線、女性は正面左に行き台所への動線にもなっていたそうです。

 

 

軒が深く、夏の太陽を防ぎ冬の太陽を取り入れる働きは現代でも続くパッシブ設計の手法です。

 

、、と建築士らしいことを書きましたが、マリンスポーツに琉球ガラス作りにしっかり満喫してきました。

 

 

 

安倍 めぐみ

アーカイブ