ブログ
【古民家リノベーション】解体
2022/12/05
これはどこの写真でしょう。
答えはこの床下。
(奥に見える×印はこの壁解体して下さいの印。何も怖いものではありません。笑)
昔はみかん農家をされていたお家。床下は貯蔵庫として使われていたそうです。
昔の家は床上までが高い(このお家は720mm)上に更に土を掘っていて小さな子供ならかくれんぼに使えそう。
家主さんも初めて見た!と掘り出し物を大事に取って置かれていました。
安倍めぐみ
2022/12/05
これはどこの写真でしょう。
答えはこの床下。
(奥に見える×印はこの壁解体して下さいの印。何も怖いものではありません。笑)
昔はみかん農家をされていたお家。床下は貯蔵庫として使われていたそうです。
昔の家は床上までが高い(このお家は720mm)上に更に土を掘っていて小さな子供ならかくれんぼに使えそう。
家主さんも初めて見た!と掘り出し物を大事に取って置かれていました。
安倍めぐみ