ブログ
【内装制限】内部に木も使える
2023/02/17
こんにちは。亀井です。
松山市にも法22条地域という地域が存在します。
準防火地域、防火地域などは土地探しをしている方は聞きなじみのある言葉でしょうか?
法22条地域→準防火地域→防火地域という風に建物への自由度が下がっていきます。
火災が起きたときに対して対応できる外壁材、屋根材などを使用しないといけない為です。
法22条地域では、キッチンにガスコンロを使用する場合に注意しなければなりません。(一部除く)
内装制限といって、キッチンから火災が起きた場合に他の部屋への影響を与えないような内装の仕上げにしないといけなくなります。
クラスでは天井部分に杉板材を使用することが多々あります。
木は燃焼しやすい材料ですので、NGとなります。
そこで今回、「むくふねん」という内装制限に対応した無垢材を使用することとなりました。
大臣認定といって公的に認められている商品です。
自由度が下がると言ってもこういった商品をうまく利用して、素敵なお家作りが出来たら良いですね。
現在着工中の物件になります!
写真は先週、群馬の万座温泉スキー場へ行ってきた時のものです。